相続登記の費用はトータルで考えよう

相続登記の費用は必要となる書類の数や、司法書士などの専門家に依頼するかによっても変わってきます。自力ですべての手続きを行う場合には、添付書類に数似よっておおよその金額を見積もることができるでしょう。添付書類の多くは市町村の役場などで発行してもらうことになりますが、1通ごとに発行手数料が必要です。例えば戸籍謄本の場合、1通あたり450円が必要となっています。

除籍謄本や住民票の写し、印鑑証明書などもそれぞれに発行手数料が必須となり、当然ながら発行枚数が多いほど相続登記の費用も上がっていきます。市町村で発行するこれらの書類の手数料は高額なものではありませんが、枚数が増えると最終的に大きな金額になることもあるでしょう。また、相続登記の費用に考えておきたいのが登録免許税の存在です。登録免許税は登記申請を行う際に支払う税金で、申請を行う不動産の資産価値によって算出されます。

遺産として受け継いだ土地や建物の固定資産評価額が高かった場合には、登録免許税も上がることになります。また、司法書士などに依頼する場合にはその報酬も相続登記の費用に考慮しておくことをおすすめします。司法書士事務所の報酬は一定ではなく、地方や事務所の規模、そして依頼する内容によっても変わってくるでしょう。相続登記の費用のひとつとして計算しておく必要はあるものの、すべて自分で行うよりもスムーズに手続きが進み、負担も軽減することができるでしょう。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*